サービス内容 Service

北九州墓じまいセンターのサービス内容

墓じまいのサービス内容は、依頼する業者やプランによって異なりますが、一般的には以下のようなものが含まれています。墓石の撤去や処分をはじめ、行政手続き代行など、ご利用する業者によって含まれているプランが異なる場合が御座いますので、しっかりとサービス内容を把握しておく事が大事です。北九州墓じまいセンターのサービス内容は下記のとおりとなっておりますが、ここに記載されていない内容でご不安な点などが御座いましたら、お気軽にご相談ください。お客様が安心して墓じまいが出来るようにスタッフ一同全力でサポートさせていただきます。

Service
サービス内容

  • 現地調査

    現地調査

    現地へお伺いしお墓の現場調査を行います。墓地全体がどのようになっているか、どのように手続きし解体作業を行い整地したらよいかなどを調査します。費用は発生しません。

  • お墓の解体

    お墓の解体

    お墓は複数の石材を組み合わせて作られています。周囲の墓石や設備を傷つけないよう、専門の道具を使って慎重に石材を一つずつ丁寧に解体していきます。解体した石材は、トラックに積み込み、処分場まで運搬します。

  • 石材の処分<

    石材の処分

    トラックに積み込まれた解体した石材は、処分場まで運搬され、石材は産業廃棄物として適切に処理します。

  • ご遺骨取り出し

    ご遺骨取り出し

    お墓の魂抜き・閉眼供養の法要を行った後に、お墓の中のご遺骨を丁寧に取り出します。

  • 墓地の整地

    墓地の整地

    墓石を撤去した後、墓地をきれいに整地します。また、雑草やゴミを取り除き、土を平らにならします。

  • 行政手続きサポート

    行政手続きサポート

    墓じまいに必要な霊園や寺院への承諾、申請書提出についてはせいぜん石材産業が全力でサポートいたしますので、安心してご依頼ください。基本パックに含まれておりますので、ご質問により追加で費用がかかるということはございません。

  • 永代供養

    永代供養

    寺院や霊園に供養、管理を任せることが出来る永代供養も、せいぜん石材産業でお伺いしております。契約時にいただく費用以外に追加料金はございませんので、安心してご依頼いただけます。

  • 樹木墓

    樹木墓

    「終活」を考えられている生前のお客様からご相談をいただくことが多い樹木墓。後継者が必要ない、お骨を自然に還すことが出来るなど、近年注目されているご葬儀のカタチです。

  • 納骨壇

    納骨壇

    納骨壇をご用意しております。これから探す予定の方、安心して任せる所がないと不安になられている方、お気軽にお問合せください。

Voice ご利用者の声

一覧を見る

About services after the grave is closed 墓じまい後のご供養について

お墓を撤去した後のご遺骨のご供養については、別のお墓にご納骨をしたり、またはお寺に永代供養をお願いしたり、当霊園への樹木墓や納骨壇へご納骨などの方法もございます。

お客様のご要望をしっかりとお伺いして、お墓のプロが責任をもってアドバイスさせていただきます。

  • 永代供養
  • 樹木墓
  • 納骨壇

Contact お問い合わせ

まずはお気軽にご連絡ください

  • 無料相談はお気軽にお問い合わせください

    0120-077-052

    受付時間 9:00~17:00

  • お問い合わせフォーム

    こちらから

    受付時間 24時間365日

Area 対応エリア

北九州市、及び近郊地域

北九州市 小倉北区・小倉南区・門司区・戸畑区、
中間市、遠賀郡、鞍手郡、行橋市、豊前市、京都郡、築上郡
飯塚市、直方市、宮若市、嘉麻市
田川市、田川郡、糟屋郡、嘉穂郡

※上記に記載の無い地域については、お問い合わせください。個別にて対応致します。